NEWジャポネ@有楽町2006年08月30日 19時00分55秒

先週は21日の営業再開以来、行こう行こうと思っていた”ジャポネ@有楽町”
やっと行って参りました。
実は何度か行きかけたのですが・・・・



この左側の邪魔クサイ壁のせいであまりにも窮屈な並びとなっており、2度ほどあきらめて帰りました。
(なんでもここにはマックが出来るそうですが、できたら通路も広くなるのかな?)
いや、自分の体格考えたらね・・・・あの中には並ばないほうがいい気がしたのです。
ところが昨日の”買出し”の折に覗いたところ、4時ごろなら並びは無い様なので本日お昼ごはんを我慢して行って参りました。

店に着いたのは3時半、案の定並びはありません。
というか席選び放題!
というわけでコンロに近い席に座らせてもらい注文をします。



程なくして出てまいりました。
“ジャリコ 横”でございます。
マスターに断って写真撮影。



もう一枚別角度から。
大葉のたっぷり入ったジャリコ。
昨晩飲み過ぎた胃袋にもスルスル入っていきます。
このジャンキーさがジャポネでしょう。
あっという間に完食、ご馳走さまでした。

気のせいか以前の“ナポリタン 横”に比べると軽めに感じます。
しかしそこは“横”、ダメージがじわじわ参ります。
3時間を経過した現時点でもStomachの中でジャリコが自己主張している感じ。
もちろん今晩の飯は無しです。

お味のほうは大変おいしく頂いたわけですが、気になったのが一つ。
マックの工事の関係で来客が減らんかしら?
前みたいに表から見えないので少しだけ心配です。
あの細い通路に行列するのもマイナス要素の様な気がしますしね。

まあ根強いファン&常連さんのいる店なので大丈夫でしょうが。
何はともあれ無事の復活、おめでとう&有難うです。



是非ランキングにご協力ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓記事の感想でポチットね↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
まだ食える→ もう腹一杯→ 無理、絶対無理→

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://acupuncture.asablo.jp/blog/2006/08/30/504614/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。

_ 資格ゲッターが行く! - 2006年09月02日 23時09分19秒

ジャポネ最寄駅:銀座 / 有楽町 / 日比谷 / 東銀座 / 銀座一丁目料理:パスタ / カレー・カレーライス
本日復活のジャポネです。
復活祭やはり気にならないはずがなく。プランタンへ買い物に行く途中、ちょっと覗いてみるつもりが気付いたらお店に引き寄せられていました。...

_ 資格ゲッターが行く! - 2006年09月02日 23時17分03秒

ヴィロン最寄駅:有楽町 / 日比谷 / 銀座一丁目 / 東京 / 京橋料理:フランス料理 / カフェ / ケーキ / パン
近所のスーパーよりよく行くお店です(笑)。
東京駅丸の内南口から徒歩3分。東京ビル、通称トキアの一階に大きくお店を構えます。ブーランジェリーは非常に小さ...

_ まろまろ記 - 2006年10月19日 14時33分43秒

ロメスパ(路傍の麺屋スパゲティ編)のサンクチュアリと言われるジャポネに初挑戦。迷...

_ 石を育てています by Ryuman - 2006年12月17日 22時29分17秒

ジャポネ最寄駅:銀座 / 有楽町 / 日比谷 / 東銀座 / 銀座一丁目料理:パスタ / カレー・カレーライス採点:★★★★☆一人当たりの支払額(税込み):1,000円以下用途:昼食

和風スパゲッティの人気店です。

かなりの人気で12時過ぎに並んだときは20人以上の待ちでし....