VIRON@TOKIA22006年08月30日 06時12分05秒

十数年ぶりに従姉妹家族が上京して我が家に泊まるというので買出しに。
折角ですから以前の”エントリー”で取り上げた”VIRON@TOKIA(有楽町)”に買出しに。



うーんワシが入ると雰囲気ぶち壊し・・・などと考えながら入店。
パンとあるものを求めていきます。
お気に入りの干しイチジクのパン、干しブドウとくるみのパン、看板商品のレトロドールのバケットなどを店員さんの説明を聞きながら注文して行きます。
そこで、そういえば以前”資格ゲッターが行く!”(Byたけ様)に教えていただいたパイを買っていなかったことに気付き買い求めることに。

「すいません、なんか大きなパイがあるって聞いたんですけど?」

パルミエというハート型のパイ、名前も特徴もしっかりと記憶していましたが、30過ぎのおっさんがハート型のパイを商品名で名指しして買うことに気恥ずかしさを感じてこんな変な注文に。
かといって「ハート型のパイください」ともなおさら恥ずかしくて言えない訳ですが。

こんなあいまいな表現でもさすがは店員さん、プロです。
「ハート型のパイでしょうか?」
と即座に返してくれます。
「ハイハイそれです」というと・・・
「もうし訳ございません、本の少し前に売切れてしまいました」とのこと。
よく聞くと少し前に残っていたパイを纏め買いしたお客様いがいたとのことです。
ありゃりゃ、仕方が無い。
インパクト有りとの話だったので従姉妹のお土産に持たせようかと思ったのですがね。
もう少し、パンを買って家路に着きます。



TOKIA地下一階から東京駅へと向かうコンコースから見える東京国際フォーラムの風景にもなんとなく秋めいたものを感じながら帰路につきました。

もう夏も終わりでしょうかね。
このまま季節がすぎて、冬になるともう国家試験です。
なんとなく秋めいた風に焦りが出てくるこのごろです。



是非ランキングにご協力ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓記事の感想でポチットね↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
ふむふむ→ まあまあ→ まだまだ→

コメント

_ たけ ― 2006年09月02日 22時58分17秒

ご紹介いただき、ありがとうございます m(_ _)m

そうなんです、パルミエはここで作っている訳ではないので、
遅い時間帯には売れ切れてしまっていることが多いのです。。。
その上、影響力のあるグルメライターさん何名かにお土産としてお渡ししており、かつその方々がご自身のブログでご紹介して下さっているので、わざわざこのパイを求めてVIRONを訪れる方もいらっしゃるようです。
電話でお願いしてもとっておいて下さる様なので、機会があれば是非お試しください!
直径25cm(!)、キャラメリゼがほろ苦い大人の味わいで、甘いものがお好きでない方も召し上がれると思います(甘いものがお好きな方にももちろん!)。

_ 鍼灸あましのたまご ― 2006年09月02日 23時50分18秒

そうですね、店員さんもあまり数が入っていない&まとめ買いがたまに・・
と申していました。
折角ですので予約なぞ無粋なまねはせずに一期一会を求めて頻繁にチェックしたいと思っております。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://acupuncture.asablo.jp/blog/2006/08/30/504160/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。