ダイエット戦記412005年11月29日 05時51分44秒

11月28日
身長 187.6cm
体重 106.2kg(自宅換算)
BMI=(肥満度Ⅱ)


本日の食事
朝食 白米一膳、牡蛎ナベ残り、卵
昼食 白米120g、ネギと牛肉の生姜炒め、きのこと小松菜の蒸しサラダ
夕食 ご飯120g、シュンギクの胡麻和え、紅白膾、鳥肉とレンコンのお酢煮、香の物
間食  水、茶、コーヒー、チョコ2欠け


更新はPDAから
パソコンは今一つ・・・メモリーカードを認識しなくなりやがった

ジムは定期休業日、まあ昨日は4時間目まであったあと調べ物をしたりしたのでちょうどいいです

明日から(今日だが)ジム再開

11月29日講義内容概要 暫定版2005年11月29日 21時02分18秒


一時間目  臨床学総論

●直腸・肛門骨盤内臓器の診察

砕石位→プリント参照、現在は痔の手術や膀胱結石
触診では前立腺の触診が重要(男性)
 癌化ではでこぼこで硬くなる
女性ではダグラス窩の触診を行う
 cf 前立腺マッサージは行っちゃだめ!!
   癖になり、通った結果前立腺炎や癌の原因になることも

前立腺の触診では中央溝の確認が重要

鍼灸では子宮内膜症等の治療を行うことがあるが、診察は難しいため産婦人科医との連携が重要


●四肢の診察
 既に前期に行っている

●異常運動
○振戦(リズミカルな運動をいう)
 注 精神の不安状態によるものはリズムが規則正しくない事が多い

アルコール中毒、パーキンソン病(大振り)、甲状腺機能亢進症では周期が短く細かい

静止時振戦、企図振戦(きとしんせん)

羽ばたき振戦 肝障害などの肝疾患の切迫昏睡時に見られる
羽ばたき運動 ウィルソン病

○不随意運動
 普通には行えないような動き
 運動が特有なため疾患を代表する症候となっている
舞踏病様運動なひとつにはバリスムスなどがある
アテトーゼ運動(指がイモムシ様)やジストニー(イモムシ様?)がある
ミオクローヌス(覚える) 一部の筋が素早く収縮するもの
 →もっているコップを落としたりする

●下肢の視診
 左右両側を見ること
 ○尖足 腓骨神経麻痺(足の甲を持ち上げられない)
 歩く際に足を高く上げて歩く=鶏歩
 長期臥床中の尖足位拘縮もある
(パイプで布団がかからないようにして予防する)

 ○踵足しゅうそく(鉤足こうそく) 脛骨神経麻痺
 下腿三頭筋のまひで起こる  セットで覚える 
 ○内反足(うちがえし)外反足(そとがえし)
 ○先天性のものとして内反尖足がある
 ○外反拇趾では歩き方がおかしくなり、腰への負担も多きくなる





二時間目  漢方概論

●切診
 触診 温度、湿度
 脈診 既に行っているので軽く触れるのみ
 腹診 中医ではあまり行っていない、日本で発達

○脈診 「史記」にヘンジャクが出ている(紀元前2500年?)
橈骨動脈を橈骨茎状特記を関とし、指側を寸、肘側を尺とする
 ・脈状診 浮沈、遅数、虚実、洪大細、滑渋
 ・脈差診

○腹診 姿勢はひざを立てずに行う、立ち位置は左
    使用する指は2、3、4指 
 部位(以下の部位で見る)と代表的な腹診の症
  心下 ー 心下ひ△肝気うっ結→四逆散
          △留飲→半夏しゃしんと
      心下ひこう△心火旺 おうれんげどくとう
      心下急 △肝気犯胃 大柴胡湯
      心下ひけん△木防己湯
      胃内停水 △脾気虚 人参湯
           △脾陽虚 人参湯
           消化をよくするためには平胃散

  胸脇
      胸脇苦満  柴胡剤
      腹皮拘急  小建中湯、芍薬甘草湯
  
  小腹
      小腹拘急  腎虚→八味丸
      小腹弦急  桂枝加竜骨牡蛎湯

  胸下
  臍上
  臍下
      臍下不仁  柔らかくなってる
       →腎虚 八味丸
  動悸  臍下悸  りょうけいかんそとう
      臍上悸  さいこけいひかんきょうとう 
      心下悸  苓桂じょかんとう

  蠕動不穏(寒邪が腸に入った時) 大建中湯
  臍痛  葛根湯の指標

●風邪のはなし(カゼ)
平成12年にはインフルエンザにはアマンタジン(A型にきく)
平成17年はインフルエンザにはタミフル(A、B型にきく)

プリント参照
まあこれは参考かな?





三時間目  鍼実技(パルス)

●パルス 肩甲挙筋

 肩と首の境の辺り、やや首寄りで前上方に走る筋
 触診してベッドに対して水平に刺入

 ○ワシのパートナー、申し訳ありませんでした
  どうやらワシの肩は僧帽筋が大幅に肩甲挙筋に
  かぶっているようで
  どうやっても僧帽筋が動いてしまってすいません・・・orz
  
  ワシの今日の相方さん、相手を他の人に変えたら3分で終了
  やはりワシが原因?

 
 追伸 今日も中指は動きませんでした





四時間目  研究会
以下略

ダイエット戦記42 記録更新2005年11月29日 21時06分45秒

11月29日
身長 187.6cm
体重 105.8kg(ジム)
BMI=(肥満度Ⅱ)


本日の食事
朝食 白米一膳、ベーコンキャベツ、卵
昼食 白米120g、鳥とレンコンのお酢煮、きのこと青梗菜の蒸しサラダ
夕食 ご飯120g、イカとサトイモの煮付け、白菜の煮物、お味噌汁、香の物
間食  水、茶、コーヒー、飴一個


やっとパソコンが治りましたが辞書の更新ができていないので講義概要の漢方のまとめはむちゃくちゃです。しばらくこのままの予定
メモリーカードの認識を相変わらずしないので・・・・講義概要の更新はPDAから

ジムはマシントレーニングと水泳といっても水泳は500mほど

体重がやっと105kg台になりました・・・このままいけばいいのですが

“あなたが生まれたとき”2005年11月29日 21時52分46秒


”あなたが生まれたとき、周りの人は笑って、
             あなたは泣いていたでしょう。

 だからあなたが死ぬときは、あなたが笑って、
           周りの人が泣くような人生をおくりなさい。”


有名すぎるほどに有名なネイティブアメリカンの言葉です
これをはじめて聞いたのは旅の空の下でした
(正確には本当に考えたのは ということです)

ヨルダンを旅している時だったでしょうか?
この言葉を思い出しながら考えたのは

「未来永劫、パレスチナ問題は決して彼らの望む形では解決しないだろう」
と感じました


これだけ重みのある言葉を残すだけの精神的文化を築いたネイティブアメリカンも、結局移民によって国土を奪われたのが現実です

語弊があるかもしれませんが、自身が侵略者として国家をなしてきたアメリカが問題の解決にかかわろうとしても無理だろうなと感じるのです

ましてやアメリカの基盤にはユダヤ社会が食い込んでいますしね
(ユダヤ社会の支配下というほうが正しいのかもしれません)

ヨルダンというパレスチナにもっとも近い国でいろんなものを見聞きして感じたことです

「その土地は誰のものなのか?」
単純明快なこの疑問に対するよい回答をまだ人類は持ち合わせていないのではないかとも感じてしまいます




えらそうなことを書いてますが、こんなことをつらつらと思い出したのが
こんな”お笑いページ”を見たのがきっかけというのはナイショ



・・・・・orz  だめじゃん俺!