シリアの旅 国境の街ダラー2 ― 2006年07月11日 21時31分24秒
一夜明けて次の日、実はここからボスラ遺跡に出かけていたんです。
“ボスラの記事はこちら”
遺跡から帰ってきて、今度は無事にレストランでぐるぐるチキンを食べたら、今日がラマダン最終日であったことが判明。
(正確にはすで断食は終了ですが・・・)
ラマダン中は何かと交通機関に振り回されることが多かったので、ラマダン終了は大歓迎。
早速、国境越えでもしますかなと翌日の移動を決意します。
シリアからヨルダンの国境越えは陸路です。
メインとなるルートは3つ。
① ダマスカスからアンマンへの直行国際バス
② ダラーからセルビスやバスを乗り継ぐルート
③ ②の一部(国境越えの部分)をタクシーチャーター
①を選ぶ旅行者が多いかな?
今回選んだのは②OR③の選択肢。
だってもうすでにダラーにいますから。
これを選んだ理由は・・・
トルコ - シリア間の国境で散々バスでの越境を果たしているため。
(このときすでにトルコ-シリア間の国境は3回通過しています)
で、乗り合いセルビスに乗って近くのバスターミナル(タクシーチャーターもここから)に向かいます。
ターミナルに向かったら、なぜかターミナル閉鎖中。
売店すらやってません。
写真はたった一台だけ稼動していたタクシー。
よくよく話を聞いてみると・・・つたない英語でわかったのは
「ラマダンオワッタ ホーリーデェイ ハジマッタ」
→ラマダン終了、うん、ここまでは分かる昨日確認済み。
→ホーリーデイ→ホリデイ→休日?!
「まだ休むんかい!」(正直なワシの心の声)
運ちゃんが続けます。
「モウ、キョウバスナイ オマエチャータースル ワタシノ タクシー」
いや、もともと数人で借りるもんでしょう。
計画的にお金を使い切ろうとしていたため、一人で借り切れるシリアポンドは・・・・ギリギリないかも。
この当時の相場は200シリアポンド(貸切)
運ちゃんの言い値は300シリアポンド
手持ちのは255シリアポンド
うーん、微妙。
ひとつ深呼吸をして考えます。
ここで値切りに入ると一人でチャーターする羽目になる。
3~4人は乗れる車ですがしょうがない、2人で貸切でよしとすることにします。
もう一人を待って、ダメならもう一度両替し、別の街に足を伸ばそうと腹をくくりました。
2時間後、何とかもう一人、ヨルダン人のおっさんの相乗り相手が見つかりシリア脱出。
ちょっと国境の検問所でトラブリそうになるも無事ヨルダン入国。
入国2回、滞在40日にも及ぶシリアの旅が幕を閉じます。
次からはヨルダンです。
“ボスラの記事はこちら”
遺跡から帰ってきて、今度は無事にレストランでぐるぐるチキンを食べたら、今日がラマダン最終日であったことが判明。
(正確にはすで断食は終了ですが・・・)
ラマダン中は何かと交通機関に振り回されることが多かったので、ラマダン終了は大歓迎。
早速、国境越えでもしますかなと翌日の移動を決意します。
シリアからヨルダンの国境越えは陸路です。
メインとなるルートは3つ。
① ダマスカスからアンマンへの直行国際バス
② ダラーからセルビスやバスを乗り継ぐルート
③ ②の一部(国境越えの部分)をタクシーチャーター
①を選ぶ旅行者が多いかな?
今回選んだのは②OR③の選択肢。
だってもうすでにダラーにいますから。
これを選んだ理由は・・・
トルコ - シリア間の国境で散々バスでの越境を果たしているため。
(このときすでにトルコ-シリア間の国境は3回通過しています)
で、乗り合いセルビスに乗って近くのバスターミナル(タクシーチャーターもここから)に向かいます。

ターミナルに向かったら、なぜかターミナル閉鎖中。
売店すらやってません。
写真はたった一台だけ稼動していたタクシー。
よくよく話を聞いてみると・・・つたない英語でわかったのは
「ラマダンオワッタ ホーリーデェイ ハジマッタ」
→ラマダン終了、うん、ここまでは分かる昨日確認済み。
→ホーリーデイ→ホリデイ→休日?!
「まだ休むんかい!」(正直なワシの心の声)
運ちゃんが続けます。
「モウ、キョウバスナイ オマエチャータースル ワタシノ タクシー」
いや、もともと数人で借りるもんでしょう。
計画的にお金を使い切ろうとしていたため、一人で借り切れるシリアポンドは・・・・ギリギリないかも。
この当時の相場は200シリアポンド(貸切)
運ちゃんの言い値は300シリアポンド
手持ちのは255シリアポンド
うーん、微妙。
ひとつ深呼吸をして考えます。
ここで値切りに入ると一人でチャーターする羽目になる。
3~4人は乗れる車ですがしょうがない、2人で貸切でよしとすることにします。
もう一人を待って、ダメならもう一度両替し、別の街に足を伸ばそうと腹をくくりました。
2時間後、何とかもう一人、ヨルダン人のおっさんの相乗り相手が見つかりシリア脱出。
ちょっと国境の検問所でトラブリそうになるも無事ヨルダン入国。
入国2回、滞在40日にも及ぶシリアの旅が幕を閉じます。
次からはヨルダンです。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://acupuncture.asablo.jp/blog/2006/07/11/441989/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。