学校サボってお買い物?2006年09月29日 23時41分23秒

昨日はトンデモナイ目にあった京葉線事故→”JR東日本のお詫び”
結局一夜明けても復旧しておらず、京葉線は新木場までの折り返し運行。

運行が再開していたら学校に行って図書室で本でも読もうかと思ったのですが・・・・
かなーりやる気ダウン↓

朝ごはんをモソモソと喰いながら新聞の折込チラシを見てみると、今日から始まるフェアについてのチラシが入っています。

というわけで学校中止、買い物にゴー!
もちろん、現在は秋休み期間のため学校の講義はありません。(来週から後期です)



向かったのはカルフール。
久方振りに来て見てホッとしたのは、カルフールの看板のままなこと。
ジャスコの看板になって無くてよかった。



買い物終了後に気付いてたのですが、上の写真に写っている建物の手前側に実はイオングループのロゴが掲示されていました・・・・
写真撮るときには気づかなかったのですがねえ。

目的は「秋のワインフェア」
もちろん高級ワインが目的ではなく、3本1,000円、3本1,500円の安売りワインの中から呑める当たりを引いてやろうというわけです。

もちろん購入するのは赤。
個人的な感想ですが白の安いのは外れ率が高いのです。
3本1,000円ワインを3本、3本1,500円ワインを3本、あと、特売ではないのですが気になっているワインを一本購入して帰ります。
もちろんその他にチーズやドライトマトのマリネなどなどカルフールならではの商品も購入して来たわけです。

売り場を見て回ると以前よりもイオングループ濃度が上昇している気がします。
3本1,000円のワインの陳列本数も以前より減少。
足がさらに遠のきそうで怖いです。


それでもまだ、チーズをはじめカルフールならではの商品もまだまだ健在です。
大好きなクスクス(細粒)やオリーブのプロヴァンス風味などなど。
その中でも特にお勧めするのが・・・

ママ印の「センレック(中細のタイビーフン)」です。
これが米の香りが良くて美味しいのです。
少し伸び易いので戻すときはお湯ではなく、ぬるま湯で時間も短くするのがコツです。
焼きビーフンというより、中華の餡かけで少し煮込むような食べ方が美味しいです。

さて肝心のワインのほうは7本買って4本試飲して2本が合格。
明日、買占めに走ります。(といってもダースぐらいですが)
安い赤ワインを買うときのコツはというと・・・
ボトルのネックを透かして見えるワインの状態で判断します。

さて、外れの2本どうしよう。


是非ランキングにご協力ください
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓記事の感想でポチットね↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
清んでるの→ 濃いの→ 薄いの→


正解は(私の選び方での)→→→濃いヤツを選ぶことです。
薄いヤツは一見呑みやすそうでもワインの果実味に欠けてしまうのでいまいちのことが多いのです。
濃い分にはデキャンタである程度飲めるようには出来ますが、薄いヤツは修正不能なので・・・