2月15日試験2日目2006年02月15日 21時31分44秒

2日目です。
本日は
病理学
生理学
まあ、会場で先生からコメントがありましたが再試人数の多い科目です。
特に病理学は"たまご”も苦手

生理学は大丈夫なようです。

いつもいつものことですが、選択問題で迷った問題は、確率を大きく上回って間違えます。
4択なら25%は正解するはずです。
2択まできちんと絞れれば50%になるはずです。
でも正解率はこの確率を必ず大きく下回ります。
今回も・・・
特に二択まで絞った問題では100%間違いの方を選択します。
→ある意味見事な間違いっぷりです。

明日の問題では迷ったら逆を選んでみます。
明日は公衆衛生と漢方概論

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://acupuncture.asablo.jp/blog/2006/02/15/255209/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。