なんとも旨い物@勝どき22006年01月15日 21時03分14秒

15日には学会の勉強会ならびに新年会に参加してきました

まあ居酒屋のチェーン店ですし、何よりのツマミは先生方との面白い話ですから新年会で食ったものではなく、勝どきの続きのメニューを紹介します

続いて紹介するのは「雲丹の牛巻き」


新鮮な雲丹をオオバを添えた牛肉で包んでいます
みるだけでうまそうな一品ですが、口にして本当に驚きました
割烹と言い切るだけのことはあります
単純に新鮮なものを出しているのではなく、素材と素材を見事にあわせているのですね
まあオオバを組み合わせるというのには本当にびっくりしましたが、口にして納得もしました
この日、一番感動した一品です



続いての、こちらもすばらしい出来でした
「鰈の肝巻き」
少し厚めの鰈のお造りで柵状のアンキモを巻いてあります
丁寧な仕事をしているのでしょう
アンキモにまったく濁りや臭みがありません
鰈の香りとアンキモの濃厚なうまみがいいです
このほかにも写真はありませんが「てんぷら」も注文
インゲン、白子、あわび、ユリネ
中でもユリネがホクホクとしてよかったです
普段見かけるユリネよりも幾分小さく、開いている感じもありません
ともかくおいしかったです

本当に堪能しました、おいしかったです
でも行くなら2件目かな?
ここで腹いっぱいになろうと思ったら結構な金額になりそうです
「この味の余韻にひたっていたいから、もう帰る!」
といったものも、誘い言葉に陥落しもう一件へ・・・・やはり究極のダメ人間
素敵な店の探訪はまだまだ続きます